horror of mean army ?

淡路島かよふ千鳥のなく声に幾夜ねざめぬスマのセンチネル

2011-01-01から1年間の記事一覧

Bruce Lee Warm Up

Enter The Dragon ということで。

あけましておめでとうございます

旧年中は御愛顧を賜り誠にありがとうございました 本年も何卒よろしくお願い申し上げます みんあみ敬白

筑波大学大学院教授・古田博司 「老人」と中国が北の独裁支える

http://sankei.jp.msn.com/world/news/111220/kor11122003120008-n1.htm 朝鮮専門家は、北は中国の後見でどうにか安定すると見、むしろかえって南(韓国)の暴走を警戒している。

ステルス流出の危機…青ざめる米 イラン軍が押収「無人機」を公開

http://sankei.jp.msn.com/world/news/111211/amr11121114250003-n1.htm この機体はRQ-170といって、最高度の軍事機密であり、実機公開は今度初めてである。あろうことか、敵に撃墜されて晒されるという極めて不名誉な形となった。 これに匹敵する事態といえ…

某月某日

「鷹」。「ダンス・クラシックス・オブ・チャカ・カーン」250円、三野正洋他「現代兵器事典」、カラーブックス83「抽象絵画」、有栖川有栖「マジックミラー」各105円サービス券計515円。 「垂」。ロザリー・K・フライ「フィオナの海」、古賀新一「エコエコア…

某月某日

「メト」。野村胡堂「銭形平次・青春篇」「銭形平次捕物控」各100円。

某月某日

「梅」。「東通」からだった。佐伯啓思「イデオロギー/脱イデオロギー」100円。「はじめに」だけ引き線あり。 「ビル地下」で、陳舜臣「聊斎志異考」105円。武田泰淳「身心快楽自伝」、宮崎学「民主主義の原価」、井上ひさしエッセイ集10「餓鬼大将の論理」…

某月某日

某学祭の古本市。女子大というアウェイさと図書館空調効いてなさに閉口し落ち着けずに選んだが、甲斐はあった。「碧巌録」上中下、竹田出雲「菅原伝授手習鑑」、カント「永遠平和のために」、フィヒテ「學者の使命・學者の本質」、イエイツ編アイルランド童…

某月某日

「鷹」。THE CHIEFTAINS - THE LONG BLACK VEIL 250円、山岸凉子「天人唐草」「シュリンクス・パーン」、矢川澄子「わたしのメルヘン散歩」各105円サービス券計515円。

某月某日

「弁天」。村松梢風「畫談三國志」「女経」、岡本綺堂「風俗江戸物語」、江馬務「日本妖怪変化史」、豊田穣「順逆の人―小説・三島由紀夫」、トウェイン完訳コレクション「不思議な少年44号」各100円、海野弘「一九二〇年代の画家たち」400円、玉川しんめい「…

30年前のサンテレビCM集

おまけ。これもいろいろ考えさせられる。

解釈編

だいたい(オリジナルが)古い制作順に並べたつもりだが、一番新しい(と思われる)のでも、あの田代まさしがとても若い頃なので、70年代から80年代初頭という短い幅ではある。これを変遷とみることができるか、単に各制作単位の個性にすぎないのではないか…

平安閣

高砂殿

月華殿

クラレ白鷺

前口上

昔、具体的には昭和のTVCMフィルムがネットに集積されて手軽に観ることができるようになっている。生活史によって開いた間隔を後ろ向きに跳び越えて見出された過去の懐かしさ以上に、今の反省的な目でみる興味深さがある。ここに、関西で往時放映された結婚…

某月某日

「鷹」。「ハート・オブ・シカゴ1982―1997」、The Best Of LARRY GRAHAM and GRAHAM CENTRAL STATION 各250円、田中仁彦「ケルト神話と中世騎士物語」105円サービス券計505円。 「さん」。加登川幸太郎「ドイツ装甲師団」、木俣滋郎「敵潜水艦攻撃」各105円。

某月某日

「ユザT」。ザ・ブラック・クロウズ「ライオン」250円。「神」。元木泰雄「河内源氏」。翌日「明」で、「歴史序説(四)」。

某月某日

「梅」。「ビル地下」で、カラーブックス89「自動車I」・189「自動車II」、陳舜臣「中国任侠伝」、奥井一満「ミミズは切られて痛がるか」、ジョン・ボイド「最後の地球船」5冊420円。 「大江」。京阪駅構内。少し以前から通っていたが初購入。斎藤憐「昭和名…

某月某日

「鷹」。AMBROSIA - anthology 250円、アレクサンダー・シュタイン「ヒルファディング伝」、ラフカディオ・ハーン「日本の面影」角川文庫復刊、近代ナリコ編「FOR LADIES BY LADIES」各105円サービス券計515円。

某月某日

「鷹」。文庫クセジュ466「改訂新版英語史」・618「英語の語源」、戸部新十郎「忍法新選組」、浅野裕一「孫子」、宇野信夫「江戸おとし咄―夜の客」各105円。 「メト」(この日だったかどうか例によって不確か)。梢風名勝負物語「流れる雲・女将伝」、鈴木茂…

警視庁機動隊観閲式2011(平成23)年パート9 行進

今日の午前に行われた観閲式が、もうyoutubeに上がっている。首都に迫る災害(には、反格差・脱原発デモや在特会の行動も含まれるようだ)を迎え撃つぞと。

Parade on Red Square on November, 7th, 1941

当時の動画。このパレードは、ただ軍隊が示威行進するという全体主義国で平時に普通にあることではない。戦闘中の戦場から召還され、済んだら大急ぎでまた戦場に戻り戦闘を開始しなければならないという異常さ(これはちょっと大袈裟だったかな。後方から動…

第二次大戦時の戦車が「赤の広場」に集結

http://photo.sankei.jp.msn.com/highlight/data/2011/11/08/12tanks/ T60軽戦車の動態保存車両があるんだな。いいなあ。だが、それにはロシア人が精一杯保存したかったわけがある。

某月某日

「鷹」。高橋暎一「愛しのマレーネ・ディートリッヒ」、カレル・チャペック旅行記コレクション「イギリスだより」、W・M・ホートン「キリスト教は文明を救いうるか」、有栖川有栖「46番目の密室」、木下順二「子午線の祀り」、土井武夫ほか「軍用機開発物語…

某月某日

「梅」。「ビル地下」で、エアワールド1999年10月号、寺山修司「誰か故郷を想はざる」、ジョン・モーガン・ウィルスン「夜の片隅で」3冊130円。「東通」では、THE KINKS - UK JIVE, THE KINKS LIVE - THE ROAD 各100円、鳥瞰図シリーズ「近つ飛鳥」河内路と…

某月某日

「鷹」。ROLLINS BAND「THE END OF SILENCE」国内盤邦語ライナー欠、PARLIAMENT'S GREATEST HITS 各250円、飛鳥部勝則「冬のスフィンクス」105円サービス券計530円。

某月某日

「鷹」。STEVIE WONDER - FULLFILLINGNESS' FIRST FINALE 250円、堀米庸三・木村尚三郎編「西欧精神の探究」上下、中沢新一「三万年の死の教え」各105円サービス券計515円。

某月某日

「垂」。STILL ALIVE「BREAKIN' EVERYTHING」50円、米原万里「真昼の星空」、ホラー・アンソロジー「奈落」各100円。