horror of mean army ?

淡路島かよふ千鳥のなく声に幾夜ねざめぬスマのセンチネル

楽天・ユニクロ社長に「英語公用語化」反対の手紙を送った理由

http://www.excite.co.jp/News/economy_clm/20130125/President_8316.html
 (前回の続きで)ミストラル地方分権主義は(南仏)プロヴァンス語教育の権利も主張する。母語の否定は(モーラスの嫌いな)フランス革命の理念「自由・平等・友愛」のうちの平等に反するというのが上の記事である。
 特に(実態はともかく理念で)「平等」にアクセントを置く共産主義国ソ連において、ロシア語以外の母語教育の権利がかなり厳格に守られていた事実は、あまり知られていないのではないだろうか。しかもその主たる推進者が、悪逆非道をもってその名のとどろくスターリンであってみれば。というような検証が、この本でなされている。

アファーマティヴ・アクションの帝国―ソ連の民族とナショナリズム、1923年~1939年―

アファーマティヴ・アクションの帝国―ソ連の民族とナショナリズム、1923年~1939年―